先日、「町田といえば『ラーメンおやじ』と『PIA』! 行列に並んでみたらどちらもスゴかった!」という記事をアップしてみたら、サイト内の24時間ランキングで2位になるなど反響が大きく、ニュースクランチ編集部内でも話題になった。どうやら「町田」「ラーメン」「パチンコ」というパワーワードの組み合わせが読者の方々の心に刺さったようである。
〇町田といえば『ラーメンおやじ』と『PIA』! 行列に並んでみたらどちらもスゴかった!
一方、私には心残りがあった。それは『箱根そば 町田』で朝食を取ることと、トントンに終わったパチンコで勝利を挙げることである。さいわい、年度末ということで、会社からも「溜まった有給や半休を消化するように」と指示されていた。そんな(好都合な)事情もあり、前回2月22日(土)と同じくゾロ目の3月3日(月)に半休を取って、ある編集部員が町田に出陣することにした。
こんなに回るパチンコ台になかなか巡り合えない
平日ということもあり、新宿から町田に向かう小田急線は空いていた。無論、新宿方面の電車はギュウギュウ詰めの満員であり、「皆さん、朝からお仕事おつかれさまです」と自己満足に近い高揚感に包まれていた。
そんな自分にさっそく天罰が下る。雪の影響で電車がしばらく停車するという。そう、この日は関東に「大雪警報」が出ていたのである。スマホで時刻を確認すると「9:15」。当初は町田に9:00に到着して『箱根そば 町田』→『PIA町田』(9:30締め切り)で抽選という黄金コースを思い描いていたが、結局、町田駅の到着は9:50になったため、そばはあきらめて『PIA町田』に向かうことにした。
平日・雪・電車の遅延。悪い条件が重なったため、この日の行列は少ないのではと予想していたが、この日もやはり行列はすごかった。9:50には抽選を受けた人たち(優先入場)が300名、そして抽選を受けていない人たち(一般入場)は100名をくだらない。優先入場終了後、10:10過ぎに正面玄関より入場。

前回は2Fのスロットコーナーに向かったが、この日は狙い台は取れないと判断して1Fのパチンココーナーへ。無事に人気機種の『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』(以下、エヴァ15)の1015番台に着席することができた。

そしてこのエヴァ15が回る回る。お店もかなりエヴァ15に力を入れているのだろう。10000円投資の段階で総回転数は216、15000円投資の段階で346の数字を刻んだ……のだが、とにかく当たらない。しかもかかるのはシンクロリーチばかりでエヴァンゲリオンはほとんど出動しない。この日は14時までという時間制限もあり、いったん勝負を切り上げて少し早めのランチを取ることにした。

本日のお目当ては町田駅から徒歩5分ぐらいにある『らーめん ぎょうてん屋』。

後輩のおすすめで、家系ラーメンと二郎系ラーメンの両方を提供しているという。前回は王道の味噌ラーメン(『ラーメンおやじ』)だったので、今回は二郎インスパイアの『ぎ郎』を注文してみたのだが、これが冷え切った心と体に大ヒット! 家系の濃厚な豚骨スープ、太麺、ニンニクが絶妙に絡み合う。横浜家系総本山『吉村家』の総将・吉村実氏からの直伝はだてじゃない。後輩は「町田にはまだまだ名店がある」と言っていたが、それを証明した形である。
