Newsクランチ! をご覧のみなさま。どうも! ライターをしているM子と申します。前回、大船の魅力を発信する記事を書かせていただいたら、多くの方に読んでいただけたそうで、Newsクランチ! の編集者から「今回もM子節で大船の素敵なところを紹介してください!」とオファーをいただいたので、書かせていただきます!  

お酒の前にパチンコでひと勝負!

前回は5月下旬ごろ、過ごしやすい陽気のときにもつ焼きのお店に行ったのですが、6月中下旬に入ってから暑さがとんでもないことに……! ちょっと歩くだけで汗がとまりません。いまからこんな暑さなら、7月、8月はどんなことになってしまうのでしょうか。こんなときは、さっぱり食べられる海鮮店が良いかなぁと思い、お店を選びます。

お店を予約したのは18時。この前、新しくパチンコ店が立つという工事現場の進捗状況と編集者の方たちとごはんに行く前にひと勝負したくて、15時ごろに家を出ます。大船駅前までの15分の道のりが、夏日は遠く感じる……。 

やっとの思いで駅前に到着し、まずは芸術館通りの現場へ。こちらはほぼ出来上がっているみたいです! 写真だと見づらいですが、店内にはすでに台などが搬入されていて、さらに外壁にこんな広告が貼られていました。「本気の遊び、大船へ。 まもなくグランドオープン」、「PIA新店スタッフ募集」。……そう、PIAが大船に初上陸するとのこと! ここまで外観・内観も出来上がっていると、オープンの日も近いのではないでしょうか。今後出てくるであろう情報を見逃さないようにしなくちゃ!

▲ほぼ完成しているようなイメージ。店内には台も設置してあった

もうひとつの横浜銀行正面に位置するコンパクトな土地ものぞくと、基盤を組んでいるようで少しずつ進んでいる様子。こちらもいつ建物が出来上がってくるのか楽しみです!

▲こちらの土地はこれから工事が進んでいくことでしょう

これ以上外にいると体が溶けてしまいそうなので、パチンコ店へ入ります。あぁ、クーラーガンガンで涼しい……生き返る! 前回、この『大船シリーズ』の記事打合せ前に来たときは『新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜』(以下、エヴァ15)で勝たせてもらったのよねぇ(もちろんその後も打ちにきています。なにせパチンコ好きなもので)。

ただ、最近『エヴァ15』を打つことが多いので、ちょっと変えてみようと思い、『ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン Type レイ』(以下、エヴァ16)に着席します。変えるといってもなんだかんだ結局、エヴァに落ち着いてしまうんですよねぇ~。早速、実践開始! このパチンコを打ち始めるときの高揚感は何回、何百回やってもたまりません。

▲この日は『エヴァ16』に着席

しかし、そんな気持ちとは裏腹に、なかなかチャンスらしいチャンスが巡ってきません。日ごろの行いでしょうか……。台の右上部にいるレイちゃんに心の中で「10連でいいからお願いします!」とささやかなお願いをします(全然ささやかではないというお声が飛んできそうですが、それだけ今回はチャンスがこなくってレイちゃんに無理言いました(泣))。

そんな願いもむなしく、『エヴァ16』で1万円を使い終わりました。今日は私の日ではないかもしれない、と潔く撤退することに。編集者との待ち合わせまで喫茶店に入り、別件の原稿にとりかかりました。