顔が描かれていたり、動物をモチーフにしていたり、個性的でカワイイお菓子のレシピをSNSに投稿している「こぐまいたん」さん。ついマネしたくなるカワイイ見た目はもちろん、初心者でもわかりやすいレシピは人気を集め、インスタグラムのフォロワーは9.7万人、YouTubeのチャンネル登録者数は17.4万人を超えている。ニュースクランチ編集部は、そんな彼女にSNS投稿やお菓子作りのこだわりをインタビューした。
趣味で始めたお菓子作りが誰かに届く喜び
こぐまいたんさんがSNSでお菓子の写真を投稿しだしたのは、コロナ禍による自粛期間だったという。
「家にいる時間ができたとき、昔、よくお菓子作りをしていたことを思い出して、久々に作ってみようと思いました。そのときからちょっと凝ったデザインのお菓子を作っていたんですけど、まさかここまで多くの人に届くものになるとは思ってなくて……。本当に自己満みたいな感じだったんです」
そんな彼女のターニングポイントとなった投稿が「オレオブラウニー」だ。
「それまではナッツなどをトッピングしていたんですけど、このブラウニーは顔のデザインにしてみたんです。そしたら“カワイイ”って話題になって。また、大量生産しやすいレシピもよかったようで、インスタグラムのフォロワーやYouTubeの登録者数が一気に増えました。“マネしたい!”っていうコメントもたくさん届いたこともあって、これからも続けたいと思いました」
また、これを機にファンや視聴者に“求められているレシピ”というのも意識するようになったようだ。
「季節ごとにさまざまなリクエストがくるので、なるべく応えるようにしています。例えばバレンタインだったら、普段はお菓子作りをしない人もお菓子を作るタイミングなので、“大量生産できる”とか、“簡単においしく”ってコメントが来るんです。なので、そういうレシピをあげるようにしています」
しかし、どんなにファンが増えても作るお菓子を決めるうえで一番大切にしているのは、こぐまいたんさん自身が“カワイイ”と思えることだそう。
「お菓子作りに対してだけでなく、何に対しても昔から人とカブるのが嫌いだったので、 とにかく自分がカワイイと思うもの、人とカブらないものっていうのを意識してます」
彼女がインスタグラムの投稿で一番の大切にしているのが、「光の当たり方」。納得がいくまで撮影をするため、時には微妙な角度の違いで何十枚と撮影することもあるそう。また、さまざまな状況での撮影を試し、「自然光」が一番きれいに写ると気づいたそうで、現在は必ず昼間に撮影しているようだ。
また、インスタグラムに投稿する際は、一つひとつの投稿だけでなく、並びにもこだわっており、YouTube用の動画を撮る際もこだわりがあるという。
「プレビュー用のアカウントを作って、いろいろ試してから投稿する順番を決めています。すべて自分の感覚での判断ではあるんですけど、“これとこれ、合ってないな”と思ったら、先に違うの投稿したりもします。たまに、依頼をいただいたものを投稿することもあるんですけど、急にスケジュールが変わったりすると、ほかも組み直さないといけないんで大変なんです(笑)。
動画では、再生してすぐにカワイイって思ってもらえるよう、背景などにもこだわっています。お菓子だけを映すんじゃなくて、そのお菓子の色に合わせたインテリアブックや鏡を背景として置いたり、とにかくパッと見でもカワイイと思ってもらえるような動画作りを意識しています」
ちなみに、動画や写真投稿に登場する小道具の多くは、韓国雑貨を扱うネットショップで購入しているそうで、100円ショップなどにも掘り出し物があると教えてくれた。
こぐまいたんさんのレシピ動画はわかりやすさも人気の理由だが、視聴者からのコメントによって今のスタイルになったという。
「最初は、自分ができることは細かく説明しなくても伝わるでしょ、みたいに勝手に思ってたんですけど、“どう混ぜるんですか?”とか“生クリームってどうやって泡立てるんですか?”とか、細かい質問をたくさんもらったんです。それからは、一つひとつ丁寧に説明するようになりました」