『THE SECOND〜漫才トーナメント〜2024』で、グランプリファイナルに進出したハンジロウ。地元の沖縄では高校時代から活躍し、実力派漫才師として高い評価を獲得。2009年には満を持して東京に進出するも、その後は悪戦苦闘の日々が続いた。

現在、芸歴は21年目。ニュースクランチのインタビューでは、沖縄での活躍、上京後の苦悩。そして、その先に見えた希望の光……山あり谷ありのキャリアを振り返ってもらった。

▲ハンジロウ(しゅうごパーク、たーにー)【WANI BOOKS-“NewsCrunch”-INTERVIEW】

爆笑をかっさらった高校時代の初舞台

――じつは私、沖縄出身で、お二人の高校生のときの初舞台を客席で見ているんですよ。

しゅうごパーク(以下、しゅうご)えええ! まじすか?

たーにー:すごっ……。高校1年のときの?

――『フレッシュお笑い選手権大会』っていう、沖縄のアマチュア芸人が参加する大会です。そこで優勝されましたよね。

しゅうご:厳密にいうと、それが初めてではないんですけど、確かにほぼ初舞台の大会ですね。

――すごく印象に残っています。高校生二人組が漫才で会場を爆笑させていたので。

たーにー:気持ちいいですね~。

――あははははは(笑)。

しゅうご:いやー、スベったって記憶はないですけど、「爆笑とってやったぜ」っていう感覚は当時あまりかったんですけどね。

――そうなんですか? 高校生があんなにウケたら、調子に乗ったりもするのかなと思ったんですが。

しゅうご:でも正直、調子には乗ってましたね(笑)。ほぼ初舞台で大会も優勝できたので。地元の狭いコミュニティでの話なんですけど、“このままプロでやっていけるかも?”って気持ちにはなってました。

――お二人がコンビを組んだきっかけを教えてください。

しゅうご:僕らは沖縄の同じ団地の出身なんですけど、中学2年のときの美術の先生が、映像編集が趣味で、生徒と映像作品を作ってたんですよ。そのなかで、お笑いの映像作品を作ろうって話になって、僕とたーにーと、すぐにやめちゃったんですけど、もう一人の友達でトリオを組んだのが最初のきっかけですね。

当時は僕がオンバト〔NHKで放送されていたお笑い番組『爆笑オンエアバトル』〕のオタクで、放送されたネタをノートに一語一句書き起こして、分析してたんですよ。それでネタも書くようになって。

たーにー:しゅうごはその頃から研究家でしたね。

――ネタを書き起こすって、かなりの研究ぶりですよね。

しゅうご:昔のビデオデッキって、クルクル回せるつまみが付いてたじゃないですか。あれを回しながらコマ送りして、0.5秒単位で芸人さんの表情とか動きをチェックしてました。“ここでこんな表情するんだ”とか“ここでネタ飛んでる!”とか、細かいことに気づくようになって。そうやって気づいたことを、相方を家へ呼んでテレビの前で解説してましたね。

たーにー:そのときの二人の温度差はハンパじゃなかったですけどね。僕は外で遊びたい、普通の子どもだったので(笑)。

▲飄々とした語り口が魅力のたーにー