秋元康総合プロデュースの17人組ガールズグループ、Rain Treeが1月29日に1stデジタルシングル『I L U』をリリース、いよいよメジャーデビューを果たした。
Rain Treeは、昨年4月から始まった『IDOL3.0 PROJECT オーディション』で、惜しくもデビューを逃した17名によって結成されたグループ。シングルごとに表題曲を歌うメンバーが選考されるセレクション制を導入しているのが、大きな特徴。
ニュースクランチ編集部では、カップリング曲『僕のオーロラ』を歌う、片瀬真花(かたせ・まなか)、百瀬紗菜(ももせ・すずな)に話を聞いた。
![](https://wanibooks.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/640m/img_ee294b720bc794b7be4426f32199a3081249442.jpg)
一晩中わけもなく泣いたのを覚えています
――撮影の時も、息のあったおふたりを見て、とても癒やされたんですが、せっかくなので、お互いを褒めていただいてもいいですか?
片瀬真花(以下、片瀬):どうしよう、すごくいっぱいある!
百瀬紗菜(以下、百瀬):普段からお互いの良いところ、言い合ってるもんね。じゃあ私から。色々な方面に気を使いながら、親しみやすいのが真花さん。みんなの気持ちに寄り添ってくれるんです。グループの活動についても、真剣に語り合ってくれて、この方と一緒だったら高め合っていけるな、と思える存在です。
片瀬:紗菜さんは本当に優しくて、結構、相談もしちゃうんです。これまで自分は、聞く側が多くて、自分のことを誰かに相談することはあまりなくて、自分のことは自分で消化してしまってたんですけど、紗菜さんには相談しちゃうんです。私にとって、なくてはならない存在です。普段からグループのことはもちろん、自分のアピールポイントについても考えを巡らせていて、私も頑張ろうと思える存在でもあります。
――おふたりともに褒め合って、若干照れているのがとても素敵ですね。そもそも、おふたりがこのオーディションを受けたきっかけはなんだったんですか?
百瀬:アイドルに限定せず、幅広くステージに立つお仕事をしたい、と考えていたときに、このオーディションを見つけたんです。そこで、“アイドルもいいなあ”と思って、応募してみました。
片瀬:私は、もともとアイドルを目指していくつかオーディションを受けていたんですが、高校3年生になる前に、最後と決めてこのオーディションを受けました。秋元康さんが総合プロデュースをつとめている、というところと、バーチャルも取り入れたアイドル像を目指すという新しさに惹かれました。
――それぞれ、アイドルになろうと思ったきっかけは違えど、デビューを目指して頑張っていましたが、惜しくも最終審査では落選してしまいました。
百瀬:正直、あの時期は自分に自信が全くなくなってしまっていたので、落ちたというのを聞いても“そうだよね…”って感じでした。でも、“アイドルも良いなあ”くらいの感情から、“アイドルになることを諦めたくない”という気持ちに変わりつつあったので、やはり、すごく悔しかったです。
片瀬:私も、なりたいという気持ちでいっぱいでしたが、ファンの方の投票ということもあり、自信があまりなかったのも事実で、呼ばれなかった直後は少し納得してしまっていた自分もいました。
でも、数日後に色んな感情が押し寄せてきて、一晩中、わけもなく泣いたのを覚えています。最後と決めて受けて、合宿や色々な審査を本当に精一杯頑張ったので、すごく悔しかった。選ばれたメンバー見ると、凄くキラキラしていて、1日でこんなに人生が変わるのか、と感じました。