チャンネル開設以来、十八番(おはこ)のプロレスラーのものまねから大物歌手のものまねまで、ファンから熱狂的な支持を受けている『神奈月のカンチャンネル』。とんねるずさんが最も愛するものまねタレントでもある神奈月さんに、YouTubeチャンネルを始めた理由、動画づくりへのモットー、撮影の苦労話、さらにはものまねへのこだわりなど、動画収録直後にたっぷりと話を聞いてきました。最近、大変な世の中で心が沈みがちな人は、神奈月さんの動画を見て「元気出せよー!」。

視聴者はテレビでやっている王道ネタを求めていた

――本日は動画収録直後でお疲れのところ、ありがとうございます。

神奈月 こちらこそありがとうございます。よろしくお願いします。

――本来はライターさんがインタビューするものですが、私が神奈月さんの大ファンなもので、編集特権でインタビューさせていただきたいと思います。私にとっては“月さま”ですが、そんな月さまに「月並み」な質問からなんですけども。

神奈月 いやぁ、うまいこと言いますね~(笑)。

――ありがとうございます(笑)。まずは月さまが、YouTubeで『神奈月のカンチャンネル』(以下、『カンチャンネル』)を開設された理由からお聞かせください。

神奈月 以前からYouTubeには興味があって。去年かな、いや、一昨年だ。一昨年の暮れぐらいから、(新型コロナウイルスの感染拡大の影響で)ライブが少しずつできないような状況になっていっちゃったんですね。そんななかで、作家さんたちと「YouTubeをやりたいね」という話が進んで、実現したのが去年の春ぐらいですかね。

――もともと興味があったところに、コロナ禍が訪れて本格的に取り組んだということでしょうか。

神奈月 そうです。僕自身、けっこうYouTubeを見る機会が多いほうなんですね。僕の場合は、ものまねの勉強という意味合いが強くて、いろんな方々の過去の映像を見たりとか。そのうちに、いろんなYouTuberさんが活躍されているのを見て「なんか自分もできないのかな」って思いながら手探りで始めた、という感じです。

――『カンチャンネル』を開設されてみて、テレビや舞台の世界とは違いましたか? 

神奈月 違いますよね、やっぱり。テレビでやるものまねは、ある程度の制限がされたなかでやるわけじゃないですか。で、いざYouTubeをやりだして「制限は取っ払おう」と思いながら収録したんですけど、視聴者さんからしたら、実は僕がテレビでやってる王道のものまねをそのまま見たかったみたいで、あまりにもマニアックなものまねになり過ぎちゃうと再生回数が伸びなかったり……本当に最初の何カ月は手探り状況が続きましたね。

▲この日は『カンチャンネル』の収録現場にオジャマしてお話を伺いました