グラビアを中心に活動している花咲楓香さんによる、本気で大好きなプロ野球について語る連載。2試合目(2回目)となる今回は、年間100試合観戦を目標としている花咲さんが現地で観た、今シーズンの思い出に残る試合について!

開場時間めがけて行くのが私なりのルール

プロ野球開幕から1ヶ月がたち、大混戦で誰も予想できなかった順位となっていますね。

わたしの中ではまだ4月、順位なんて関係ないと言い聞かせながらも、ゲーム差は毎日気にしてしまうものです…。

特にパリーグでは下馬評でAクラスに入れている人も多かったであろう福岡ソフトバンクホークスが現状まさかの最下位。開幕スタメン野手のうち8名が抹消されるなど大きな危機に直面してしまいました。

ホークスに限らず主力の離脱が目立つチームも多く心配です…。

どのスポーツにも怪我はつきものですが、一刻も早く復帰して万全な状態で戦える日が来ますように!

そして、わたしが応援しているファイターズは首位オリックスと1ゲーム差(5/2時点)となっています。4月19,20日はビジター応援デーということで京セラドーム大阪まで遠征し、首位攻防戦を観戦しました。

2日間とも開場時間の30分ほど前から並び、今年の来場者特典である「大阪で輝けファイターズ」のタオルと限定リアルトレカを受け取るとすぐに打撃練習を見るために球場入りしました。

ビジターチームは後半に練習をするため、行ける日は開場時間めがけて行くのが私なりのルールです(笑)。練習時間だからこそ見られる選手間・コーチ間の絡みや、元チームメイトとの談笑など、見どころはたくさんあります!

この2日間は勝ち星。わたしにとって京セラドームは、遠征しても負け試合を見ることが多い印象だったので苦手意識がありました。でも今回は2勝1敗でカードを勝ち越すことができました!

振り返ってみれば2023年5月20日以来の2連勝だったみたいで、約700日ぶりの嬉しさでした。

髙橋光成投手、西川遥輝選手の嬉しいニュース

○○日ぶりというワードでいうと、埼玉西武ライオンズの髙橋光成投手が597日ぶりに勝利投手になりました。

わたしの親戚がライオンズファンということもありよく観戦に行っていたのですが、先発の日は毎回「今日こそは!」という気持ちで応援をしていました。

山野辺翔選手のトレードは驚きましたが、昨年はこの時点で自力優勝が消滅していたライオンズ、わたしの順位予想では最下位で終わるチームではないと思っていますし、これからが楽しみです!

そしてファイターズファンの私にとって、喜ばしい記録達成のニュースもありました。ヤクルトスワローズ西川遥輝選手の通算1500試合出場達成です! 本当におめでとうございます!

ファイターズファンであれば誰もが通ったであろう“ハルキスト”、ルックスだけでなく走攻守揃ったわたしの大好きな選手の1人です。

移籍されてからなかなか応援に行く頻度は減ってしまいましたが、今でも中田翔選手と仲良く話されてる姿を見ては微笑ましい気持ちになります。今年は西川選手を見るために神宮にも足を運びたいと思っています!

もうすでに暑くなってきた5月、現在パ・リーグ本塁打数トップの万波中正選手に期待をしつつ、来月から始まる交流戦を良い形で迎えられるよう、どのチームも怪我なく頑張ってほしいです!

次回の『花咲楓香の野球場へ行こう!』は、5月23日(金)更新予定です。お楽しみに!!

プロフィール
 
花咲 楓香(はなさき・ふうか)
生年月日:2001/9/30 ​
身長:160cm
スリーサイズ:B90 W60 H85
出身地:北海道
X(旧Twitter):@Hanasaki__Fuka instagram:@hanasaki_fuka