更生施設にいた男が出所後も番号「45」で呼ばれる。己の名前を取り戻すには更生しなければならない。「更生」とは何か――名前を失った男が名前を取り戻すためにもがき苦しむ物語。お笑い芸人・福田健悟が綴る、善と悪の定義が問われる自伝的ファンタジー小説。今回は、この物語のプロローグ「#0」である。
日本刀やバットを持った20人に3人で立ち向かった
こんな小説も今の世の中に必要かもしれない。そう思ったのには理由がある。それは、この連載が始まるまでの経緯が、偶然の連続だったからだ。まず、今の僕はコンビニでバイトをしながら芸人をやっている。今から3年前。バイト先の後輩に、突然こう聞かれた。
「福田さんって、若い頃どんな感じだったんですか?」
僕は17歳の頃に、地元の岐阜県で最大の規模を持つギャングチームのリーダーをやっていた。このときに壮絶な体験をした。日本刀やバットを持った20人と、こちらはわずか3人で喧嘩をしたことがある。そして仲間の1人が、日本刀で切られて重症を負った。その報復をしたのが原因で、僕は鑑別所に入った。
バイト先の後輩は、その話を聞いて「詳しく知りたいから本にしてほしい」と言った。そう言われて遊び半分で書いていたのだが、書き終わるまでには1年の時を要した。すると書き終わったタイミングで、吉本興業から1通のメールが届いた。
『本を出版しませんか?』
このメールは、すべての若手芸人に送られた。吉本興業と、ベストセラー作家を生み出した編集者がコラボして、新たな才能を発掘するために企画されたオーディション。僕は迷わず参加した。一次審査通過。二次審査通過。そこからは最後の出版プレゼン大会に向けて、講習会でノウハウを学ぶ。この講習会で、こう言われた。
「自分のクズ時代とのギャップを書いてください」
この企画は、自分のために立ち上げられた企画なのではないか。そう思うほどだった。そもそも僕が本を読むようになったのは、鑑別所に入ってからだ。ひとつだけ気がかりだったのは、不良だった頃のエピソードを書いて「反省の色がない」という印象を与える可能性があること。そんな思いを抱えながらも、講習会に参加した。
会場に着くと席がひとつしか空いていなくて、隣にはスリムクラブの内間(政成)さんが座っていた。内間さんは連絡先を交換してくれて、僕のTwitterに載せていた小説にコメントまでしてくれた。
『今まで色んなことがあった。だから自分は、なかなか面白い人生を歩んでいると思っていたが、上には上がいた』
涙が出るほどうれしかった。今までなんの結果も出していなかった自分を、憧れの世界で活躍している大先輩が認めてくれた。これで迷いはなくなった。ここまで偶然が重なって、皆さんに知ってもらえるところまできた。この先も偶然が続いて、1人でも多くの人を笑顔にできると、僕は確信している。