ドラフトでは即戦力を指名
今年の巨人のドラフト会議は、浅野翔吾や門脇誠などを獲得できた昨年と同様に、まずまずの結果と言っていいだろう。
ドラフト1位で中央大学の西舘勇陽の交渉権を獲得した。
阿部監督が臨んだ抽選の結果を見つめる #西舘勇陽 選手。1位指名おめでとうございます!#巨人 #giants #ジャイアンツ pic.twitter.com/lUhiL363e6
— 巨人情報@サンスポ (@sanspo_giants) October 26, 2023
阿部慎之助新監督の大学の後輩という縁もある西舘は、来年の先発ローテーションの一角として非常に期待値が高い。
現状の巨人の投手陣は、先発ローテーションの頭数は揃いつつあるため、短期的に見過ぎるがゆえの、リリーフで起用してしまうことは避けたいところだ。
2位の森田駿哉(Honda鈴鹿)は、先発よりもリリーフとして起用される可能性はあるだろう。今シーズンはリリーフ陣のやりくりに苦しんだため、1人でも水準以上の枚数を増やしていきたいところだ。
また、3位には即戦力の外野手として、佐々木俊輔(日立製作所)を指名した。現在、外野は丸佳浩に頼りきりなことや、浅野がまだ計算できないことから指名したのだろう。
この佐々木が入団となれば競争になりそうだが、ルイス・ブリンソンを解雇、またはそれに代わる新外国人の獲得に動かないことはやめてほしい。
4位の泉口友汰(NTT西日本)は、2017年センバツで大阪桐蔭を優勝に導いた遊撃手だ。昨年の門脇と同様に守備力が高い内野手を獲得したが、本人が「遊撃手にこだわらない」と発言するように、吉川尚輝から二塁手のレギュラーを奪える存在になれる可能性もある。
また、今シーズンから坂本勇人が三塁手にコンバートしたため、1人でも遊撃手として計算できる選手を獲得したい意図が見えた。
5位には、投手の又木鉄平(日本生命)を指名しており、投手陣を上手に入れ替えていく意図があるのだろう。