“知識”を身につけた未来のわたしから一言二言
太ってはない。
この気づきが、めちゃくちゃ大事なんです!
自分はこの食事で、この生活で、太らない。
そんな己を知る。
次にどうするのか……は次回に話すとして。
ここでは、今回出てきた“糖質制限”についてお話しさせてください。
この時、エスパー伊藤ちゃんが教えてくれたダイエット法はケトジェニックダイエット。
もちろんこの時の私のやり方は失敗している。
ケトジェニックとは……
摂取する糖質を極端に制限し(1日約50g以下)、脂質をしっかり摂取することで、普段人間は糖質をエネルギーにしているところを、脂質をエネルギーにするように変え、脂肪燃焼を促していくというダイエット法だ。
つまり、糖質を制限する代わりに脂質はしっかりと摂取しなければいけない(私の失敗は脂質を取らなかったこと)。
「脂質取れるなら唐揚げとか食えんじゃね?」
とお思いの方もいるかもしれないが、そうはいかない。脂質も“良質な脂質”を選ぶ必要がある。
いや良質な脂質てなんですのん??
と、ハテナが浮かんでいる人も多くいるだろう。それを詳しく説明し出すとますますハテナが浮かびまくる可能性があるので、ここでは一旦やめておきます。知りたい人は「 ケトジェニックダイエット」でググってみてください。
何が言いたいかというと、
ケトジェニックダイエットはめっちゃ難しい!!!
と言うこと。確かに短期間で結果が出やすいのは事実です。でも! 食べるものもかなり限られる。ある程度知識がないと失敗する可能性もある。
結果は出る。が難しい。いわばダイエット上級者用テクニックなのです。
ただ、この難しいケトジェニックダイエット。そもそも炭水化物(ご飯とか麺とかパンとか)が好きではない人、お肉とかの方が好きな人にはとても向いている。そう言う人にはぜひチャレンジしてもらいたい。
でも、私のように「白米大好きー!!」って人も多いのではないだろうか。やはりそう言う人にとっては、ケトは辛いし、難しいし……。そんな人はダイエットできないってことなのか。
そんなことはない!! そんなことは一切ありません!!
実際私は、白米を食べながらダイエットができた。
ハッキリと!! ここだけはハッキリしっかり声を大にして言いたい。
白米を食べたら太る、鶏胸肉とブロッコリーしか食べちゃダメらしい。
全部誤解ですっ!!
究極、唐揚げを食べながらだって、ポテチを食べながらだってダイエットはできる!!
糖質を摂っても太らない。
白米を食べても太らない。
そして、
サラダチキンでも太る!
オートミールでも太る!
要は、食べ過ぎればサラダチキンも白米もオートミールもパスタもカボチャも人参も、なんでも太るんです!
「えー、そんなこと言ったって、糖質って太るって言うじゃーーん! 信じられないよ」
と思った読者様。その呪いを私は解きたいですっ。
これから私が書く文章で、その呪いが解けて、あなたのダイエットが成功したら、私はとても嬉しい。
(第6話につづく……2025年1月30日公開予定)
※本記事は、WANI BOOKOUTにて公開された記事を再掲載したものです。