兎鞠まりが多くの方々に受け入れられている理由

麻倉:なんか、兎鞠さんが私のことを知ってくれてるのが不思議な感じ。

兎鞠:よくXで大騒ぎしてるイメージです! トレンドにいることもありますもん。

麻倉:(笑)これも兎鞠さんが言うと可愛く聞こえるから不思議!

兎鞠:あはははは! 兎鞠のグッズの写真もあげてくれてて、存在は把握しておりましたよ。

▲麻倉私物のぬいぐるみと、ネイル

麻倉:恐れ入りますぅ。あの、私聞きたいことがたくさんあって、兎鞠さんが兎鞠まりとして心がけている事ってあるんですか?

兎鞠:これは声を大にして言いたいんですけど、ないですっ!!!

麻倉:あはははは! 宣言するのも可愛い!

兎鞠:でも本当にそうで、これがナチュラルなんですよ。

麻倉:じゃあ、兎鞠まりがなぜこんなに多くの方々に受け入れられていると思いますか?

兎鞠:それは……可愛いから、じゃないですかぁ?

麻倉:ですよねえええええ!

兎鞠:あはははは!

麻倉:かわいいのは当然として、ボイチェンとの親和性が高い声をもともと持ってらっしゃる気がして、だって素の喋りですよね?

兎鞠:あ、そうですそうです~。

麻倉:もともと女性的な喋り方というか、角がない丸めの喋り方で、なおかつ側(ガワ)も可愛いって、だってコーサカさん(MonsterZ MATE)がボイチェン使っても、こんなに可愛い声にはならない気がする!

兎鞠:いやいや!(笑)、それはわからないです! コーサカさんだって可愛くなるかもしれないですよぉ。

麻倉:ボーイッシュな感じならイケるのか? あの、声を大にして言えないんですけど、エロ漫画で、幼馴染でボーイッシュなキャラが、大人になったら強気なまま、ツンデレになって、それで…!

兎鞠:あはは。勝手に盛り上がるのやめてもらっていいですかぁ?

麻倉:ごめんなさい! あの、兎鞠さんってふだん自分の事、おじさんって言うじゃないですか。兎鞠まりと自分の、乖離する部分を作っているのかどうか、聞きたいなと思って。

兎鞠:ないですねえ。

麻倉:え、じゃあ重なってるってことですか。

兎鞠:ほぼほぼ、同一ですねえ。

麻倉:え、じゃあ日常で一人称が兎鞠になっちゃうことは……。

兎鞠:あはははは! いや、それはないです~。そもそも日常で人とそんなに喋らないので(笑)。

麻倉:(笑)あ、でも活動者さん同士で話す時は兎鞠でいいですもんね。

兎鞠:そうですそうです~、ていうか一人称って人の前で言いますかあ?。

麻倉:私結構言うタイプかも…お仕事の時は麻倉って言うけど、プライベートの時はみーって言っちゃう……あ、ぼく、の場合もありますね。

兎鞠:ああ、外国人かぶれだけじゃなくて、ぼくもあるんですね。

麻倉:外国人かぶれって! いや、そっちのMEじゃないって! 瑞季のみぃです! なんだよ! 兎鞠ちゃんは可愛いだけじゃなくて面白い要素もあるのかよ…、そのツッコミ、もらっときますね!

兎鞠:どうぞ、どうぞ~(笑)。

兎鞠まりのターニングポイントは

麻倉:兎鞠まりとしての活動歴は結構長いですよね?

兎鞠:6年半くらいになりますかね~。

麻倉:これが1番のターニングポイントだったみたいな出来事ありますか?

兎鞠:いろいろな人に見てもらうきっかけになったのは、前回のモデルの黒い衣装の時ですね。

麻倉:わかります、わかります。

兎鞠:あそこでちょっと話題になって、それが8万人くらいのタイミングだったんですけど、そのあと舞元(啓介)※4さん、因幡はねる※5さん、神楽めあ※6ちゃんとかと麻雀をするようになって、なんかおもしろい奴がいるぞ、って感じになったんですよね。

麻倉:ベレー帽かぶってた時かな?

兎鞠:そうですそうです~。巷ではドスケベ麻雀とか言われて、同じ時期にX、当時はTwitterがバズって、それがパンツでバズったんです。1万バズパンツって言われて。

麻倉:1万バズパンツ(笑)! おもろすぎ。

兎鞠:あはははは! で、それまでは可愛いだけ、だったんですけど、ツッコミをいれるようになったり、気にせず毒舌言うようにしたり、面白い部分を作ろうと意識したので、そこが活動の転機かもしれないですね~。

麻倉:たしかに、兎鞠ちゃんの……もう兎鞠さんから兎鞠ちゃんになっちゃいましたけど。

兎鞠:あははは! どうぞどうぞ~。

麻倉:兎鞠ちゃんの配信を見てると、ほかの人の多すぎるボケを、全部拾って回収したりするんですよ。見てるとめっちゃ頭の回転早いなと思うし、すっごく尊敬しているし参考にしてます。

兎鞠:ホントですかぁ? ありがとうございます~!

(後編に続く)

【麻倉瑞季による注釈】
※1 バ美肉…バーチャル美少女受肉(びしょうじょじゅにく)の略。要するに、美少女のガワをかぶったおじさんである。

※2 魔王マグロナ…バ美肉の第一人者と呼ばれている。バ美肉おじさんのはしり。

※3 犬山たまき…VTuber事務所「のりプロ」所属の男の娘VTuber。MCが上手で毎度面白い企画配信をしている。あくまで佃煮のりおとは別人。

※4 舞元(啓介)…「にじさんじ」所属のVTuber、おじさん。元彼女に全財産を持ち逃げされた可哀想な人。

※5 因幡はねる…774inc. が運営する「ななしいんく」所属VTuber。麻雀がVの中でも強い。

※6 神楽めあ…個人勢VTuber。汚物として扱われていることが多い。本当に裏表がない子。