擬態麵&擬態チョコの反響が思いのほか良かったので、
今回は番外編として「擬態めし」特集!
「読めば痩せる!?」笑えるダイエットストーリー、第15話!
いきなり”知識”を身につけた未来のわたしから一言二言
今日はいきなり、未来の私からのコーナーからスタートです。
(お、珍しい展開〜! ネタがなくなってきたからではないぞ! ……たぶん違うぞ!!)
さて、「これ食ってりゃ痩せる!」「糖質◯パーセントOFF!」なんて言葉を耳にしたことがあると思います。
でも結局、何食べても太るし、何食べても痩せる!!
これだけは言い切れます。
結局のところどこまで行っても、
【オーバーカロリー】
消費カロリー < 摂取カロリー = 太る!!
(動いたカロリーより、食べたり飲んだりしたカロリーが多かったら太る)
【アンダーカロリー】
摂取カロリー < 消費カロリー = 痩せる!!
(食べたり飲んだりしたカロリーより、動いたカロリーが多かったら痩せる)
この超・どシンプルな計算式は、どうやっても崩せない。
だから唐揚げ食っても、アイス食っても、消費カロリーが上回ってたら痩せるし、サラダを食おうが、サラダチキンを食おうが、摂取カロリーが上回ってたら太る。
よく痩せてるゴリくそかわいい芸能人が
「え〜、ラーメンめっちゃ食べますよ〜」
なんて言うが、私はそれに対して今までは
「嘘つけよ!! 霞しか食ってねーんじゃねーのか!? じゃないとそんなかわいいわけねーだろ!」
と思っていた。
でも、あれは意外と本当なんだと最近は思う。
ピザを食おうが、トンカツを食おうが、例えそれが1000kcal以上あったとしても、その他に食べるものでカロリー調整すれば、痩せられる。
例えその日1日がトンカツを食べたことでオーバーカロリーになったとしても、さほど問題ではない。
後日3、4日かけてそのオーバーしたカロリー分をアンダーに調整できさえすれば、太るなんてことはまずない。
奴ら(痩せてるゴリくそかわいい芸能人)は、そうしてあのスタイルを維持しているんだと思う。
ダイエットは意外とシンプルだ。
ただアンダーカロリーな食事をしようとすると、どうしても量が少なくなったり、同じようなものばかりになったりしてしまう。
そんな食事を続けることで、
「あーーーー、もう何にも気にせずうまいもん食べたーーーい!!!」
と、欲望が爆発し、オーバーカロリーな1日を積み重ねていくことになり、
結果オーバーカロリーな1ヶ月を過ごすことになり、
消費カロリー < 摂取カロリー = 太る!!
と、いう悲惨な末路を辿ることになるわけだ。
だから、そんな末路にならないためにダイエット中は、摂取するカロリーをなるべく低くしつつも、量をしっかり確保 した上で、なおかつ心から
「うまいっ!!!」
と思えるものを食べなければならない。
要は、例えダイエットとはいえ、
一回の食事でちゃんと満足し続けなければ、ダイエットは続かない。
「あー太ってきたし、今日もサラダだけにしなきゃ……」
では、待っているのは「サラダを食って太った私の末路」 なのだ。
だからこそ編み出した、私の 第三の秘策。
私のダイエットを支える、
「選ぶもの大作戦」と「ざっくりレコーディング」
※2つがなんなのかは末尾に、復習解説しておりますー!)
この2つに並ぶ秘策。……それが!!

うまい!! かつカロリーが低い!!
否、ただカロリーが低いのではなく、
「見た目は高カロリーそうなのに、実は低カロリー!」
と言うのが、擬態めしの良いところでもある。
そんな擬態めしのレシピを、今日は2つ、ご紹介しましょうっ!!
まずは……