70歳を超えても芸能界の第一線を走り続け、エンターテインメント界に多大なる影響を与え続けているコメディアン・関根勤。テレビで見るたびに笑顔で、楽しそうで、ひょうひょうとしていて、ずっとご機嫌でいる印象だ。

そんな関根に「芸能界での土壇場」はあったのだろうか。話を聞いてみると、知られざる若手時代の大抜擢の裏側、フジテレビの代表的番組『笑っていいとも!​​』での葛藤など、関根節全開で語ってくれた。

▲僕のクランチ 第61回-関根勤-

「ツラいからクビにしてくれ!」からの逆転劇

関根は大学在学中に出演した番組​​『ぎんざNOW』(TBS系)の「しろうとコメディアン道場」で、初代チャンピオンになったことをきっかけにデビュー。テレビの世界に飛び込み、芸能界の荒波に揉まれていた27歳の頃、初めての土壇場が訪れた。人気ラジオ番組のレギュラー出演が決まったのだ。

その番組は、元TBSアナウンサー・松宮一彦​​がパーソナリティを務めていたゴールデン帯の帯番組『夜はともだち』(TBSラジオ)。松宮が同時間帯に放送されていた人気音楽番組『ザ・ベストテン』の中継レポーター(追っかけマン)として出演するため、木曜の一枠が空いたのだ。

そこでキャスティングされたのが、松宮と年齢が近かった関根と、同じく『ぎんざNOW!』の人気コーナー「しろうとコメディアン道場」​​出身で、関根とコンビのように活動していた当時25歳の小堺一機だった。しかし、大抜擢のプレッシャーもあって、本来の力がまったく出せなかったという。松宮が変わらず担当していた木曜日以外の曜日との反響の差も如実に出た。

「ハガキを紹介するために、僕と小堺くんで制作室に取りに行くんですけど、他の曜日は山のように来ているのに、木曜はたった2枚。毎週ですよ? “今週も2枚だね”と話していたら、あるとき3枚来ていたんです。

“やったー!”と思って差出人を見たら、毎週書いてくれていた大熊良太くんが、2枚書いてくれていたことがわかって(笑)。そう、40年以上経った今でもフルネームを忘れないくらい、もう感謝しかないですよ!」

自分たちの曜日だけ人気がなく、追い込まれる日々……。放送を続けるなかで、関根はある決断をした。

「芸能生活で初めてですよ。小堺くんに“もう逃げよう!”と言いました。あんな良い時間帯のラジオなのに、誰も聴いてない。もう行くのがイヤなんだよ。小堺くんはどう? と聞いたら“僕もツラいです”と。

ただ、当時の我々の立場で、あんなに良い時間帯の番組を“辞めたい”なんて言ったら、TBSにも事務所にも怒られるに決まってるじゃないですか。だから“クビになるように仕向けようよ”と、小堺くんに持ちかけたんです。クビになれば“力が足りなかった”で済むでしょ?

それから、その放送は小堺くんと二人で普段ふざけてやってるようなこと、無茶苦茶なことをやると決めて、変なクイズを出したり、絶叫したりしていました。“慰めても慰めても慰めきれない象の耳たぶ!”とか“ワニの腹筋!”とか、全然意味がわからないことを叫びまくっていましたね(笑)」

▲「最初は木曜日が近づくにつれて憂鬱で憂鬱で…」と当時を振り返る

クビになるためにやっていたのにも関わらず、一向にその気配はなかった。いや、むしろ、二人の悪ふざけがヒートアップしていくのと比例するように、人気がドンドン上がっていき、ハガキもドンドン増えていった。

しばらくして、関根は“あれ? この路線でいいんだ”と思ったという。

星野源が“救われた”と語った伝説の番組

そうして、ラジオでも人気を博していった関根勤と小堺一機、通称コサキン。彼らの番組リスナーには、ある傾向があった。

「1年後くらいにファンの集いをしたら、会場に1つもゴミが落ちていなかったんですって(笑)。ホールの管理者も“こんなの、今までで初めてだ”と驚いたそうですね。(リスナーは)真面目で優しい人が多い。僕らが代弁者となって、自分が言えないような馬鹿なことを言ってくれている、と思ってくれたのかもしれない」

この人気がきっかけとなって、1981年10月から2009年3月まで放送された伝説のラジオ番組『コサキンDEワァオ!』(現在はPodcastで『コサキン ポッドキャストDEワァオ!』を配信中)が誕生。『コサキン』のリスナーには、『クレヨンしんちゃん​​』の臼井儀人​​、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の秋本治​​、さらにはミュージシャンの星野源もいた。

「星野くんは、学生時代に友達が全然いなくて、行き帰りの電車でずっと『コサキン』を聴いていたって言うんですよ。“救われました”と感謝されましたね。うれしかったなあ。お話させていただいたらよくわかるけど、あの方も優しいじゃないですか。“ああ、星野くんみたいに優しい人が、コサキンを聞いてくれてるんだよな”と改めて感じました」

▲『コサキン』という番組とリスナーがいたからやってこれた

あのとき、土壇場で開き直らなければ『コサキン』は生まれなかっただろう。後に、この番組が、関根の芸人活動を支えることとなる。

「公開収録だった『カックラキン大放送!!』(日本テレビ系)に出ても、みんな野口五郎さんや郷ひろみさんのファンだし、『笑っていいとも!』に出ても、見に来ているのは、ダウンタウンとかSMAPのファンなんですよ。僕のファンではない。

いつもアウェイで戦っていたけど、『コサキン』だけはホームで僕の支えでした。イベントを開いたら満杯に来てくれるから“僕は大丈夫だ。自分のファンだっているんだ!”と頑張れましたね。もはや『コサキン』は、僕の芸能生活のコルセットですよ(笑)」