スターの登竜門と呼ばれるものはいくつかあるが、なかでも『仮面ライダーシリーズ』は今も昔も非常に大きな存在。2023年9月から今年の8月までの1年間、令和第5作となる『仮面ライダーガッチャード』の主人公、一ノ瀬宝太郎(いちのせ ほうたろう)かつ仮面ライダーガッチャードを演じて、大きな支持を集めたのが本島純政(もとじま じゅんせい)。2023年の3月に事務所に所属し、その半年後には仮面ライダーになっていた。
そんな逸材にニュースクランチがインタビュー。『仮面ライダーガッチャード』が放送されたときのこと、終了を迎えた現在の気持ち、さらにこの先、俳優として生きていく覚悟を語ってもらった。
アーティストよりアナウンサー向きじゃない?
「ガッチャ!」が口癖の天真爛漫な一ノ瀬宝太郎を魅力的に演じ、人気を博した本島純政。自身の素顔の愛らしさもファンにはよく知られており、所属事務所アミューズの公式YouTubeチャンネルの人気コンテンツ「BUKATSU」での放送回も、かなりの反響を集めた。
「X(旧Twitter)でもかなり話題になったみたいです(笑)。最初に車に乗ってシートベルトをするところから、変なシートベルトの付け方になっちゃって。“あれ?”って。周りのスタッフの方に突っ込まれたんですけど、自分ではどこが変なのか全然わからなくて……。いやぁ、ロケバスのシートベルトはつけ慣れているんですが……。送迎車に乗らせていただくのがほぼ初めてだったので、シートベルトをするのも緊張しちゃってました。アハハ!」
〇【本島純政】仮面ライダーガッチャードの帰宅密着(1st写真集「純」発売決定)帰宅部 #2
普段から全開の愛されキャラだが、事務所のオーディションでは、ガチガチに練習を重ねて、「アーティストではなく、アナウンサーのほうが向いているんじゃないか」と事務所の方から言われるほど真面目に取り組んだ。そして、じつはオーディションはギリギリの合格だったのだとか。
「ダメなところを一切見せちゃいけない、と思ってしまったんです。ダメな部分をいかに隠そうかと必死で。ちょっと早めの就活をしていたような状態でした。そのせいなのか、アナウンサーっぽい受け答えになっていたみたいなんですけど、じつはヌケているところも見抜かれていたんでしょうね(笑)」
『仮面ライダー』第1話は見直してヘコんだ
そんなギリギリの合格にも、同年、スター街道の第一歩といえる『仮面ライダー』への出演を手にする。歴史の続く大きなコンテンツでの主演である。第1話の放送を見たときには、感激MAXだったに違いないと思いきや……。
「もちろん、うれしさはありました。でも、悔しさも大きかったんです。本当に、台本もボロボロになって破けるくらいまで読んで、現場でも体当たりで全てのシーンに全力で臨みました。だけど、第1話を見返すと、そのたびに、自分が表現したかったことが表現しきれていないことに直面して、“うわー”となって……。これで俳優をやっていけるのだろうか、と思うくらいヘコみました」
ヘコんだり悔しいと思うのは、それだけ高い目標があるからに違いない。単にうれしいからではなく、“自分が表現したかったこと”を確認するために何度も見返すことからも、演じることへの真摯な態度が伝わってくる。
「常に自分の中で目標は決めていて、“今日の自分を、明日の自分で越えていこう”と思っています。仮面ライダーのように、自分が主人公としてカメラの前に立てることって、俳優業をやっていてもそうそうない機会だと思うんです。だから、学べるものは全部学ぼうという気持ちでした。そのためには、自分が多くのものを準備していかないといけないから、死ぬ気で準備していく毎日でした」
『仮面ライダー』で演じた宝太郎も高校生だが、本島自身、まだ10代。だが、大役をつかんだことの幸運を客観的に捉え、それを生かしていこうとする貪欲さを持っている。1年間、同じ役をみっちり演じる。俳優にとってそんな貴重な機会を新人で体験した今、実際にこの仕事を始める前と、自分自身に変化はあったのだろうか。
「僕、これまでずっと一夜漬けのタイプだったんです。夏休みの宿題も、休みが終わる直前まで何もしないタイプ。でも、お芝居を始めて、一夜漬けでは通用しないことに直面しました。
俳優業は、一夜漬けどころか、ずっと継続。それも簡単な継続じゃなくて、死ぬ気で継続をし続けることによって、やっと現場に立つことができる……最近、そう感じています。ただの憧れではなく、ゴールの見えない、本当の難しさを感じるようになったことが変化かもしれません」