17人のRain Treeが大好き

――ふたりとも、かなり大きな絶望を抱えて、そこから1年間「FINALIST」として活動されて、晴れて昨年10月に「Rain Tree」としてメジャーデビューが決まりました。この1年間はどんな1年でしたか?

市原:実をいうと、FINALISTになった最初の頃は、メンバーに対して私が全く心を開いてなくて、でも最後のチャンスだからここ以外に居場所がなかったし、正直なところ、大好きなWHITE SCORPIONの近くに居られるから続けている感じだったんです。でも、時間が経つにつれて“17人”でいることの価値を見出すことができました。みんなのことがもっと大好きになった1年でしたし、今は17人のRain Treeが大好きです。

水野:それを聞けて嬉しい。私が印象深いのは、初めてお客さんの前で楽曲のパフォーマンスをした時。私たちは長い間、リリースイベントでは私服の紹介などを行っていて、しっかりとしたパフォーマンスをお客さんの前で見せられなかったんです。でも、初めてみなさんの前で『命しか捧げるものがない』を披露させていただいたときは、嬉しさで涙が出そうになりながら、パフォーマンスしました。

――その悔しさを抱えて、1年間頑張ったからこそ、Rain Treeは輝くんですね。おふたりは、1月29日にリリースされた1stデジタルシングル『I L U』のカップリング曲『僕のオーロラ』を歌われてます。この曲はどういう曲ですか?

市原:ほかのメンバーも言ってると思うんですけど、みんなで歌詞の考察をしたんです。『命しか捧げるものがない』とはまた違った形のカッコよさで、大好きな曲です。

水野:歌詞を見て、長い間「FINALIST」として活動してきた、まだ何ものにもなれていなかった私たちとすごくリンクしているなと思いました。これからアイドルを目指す子たちがいたら、その子達にも届けば良いな、と思いました。

市原:あと、私はこの曲のDメロが凄く好きで。そこは特に気合を入れて歌いました、好きなところをやっぱりカッコよく上手く歌いたいなと思ったので。

歌もダンスもどんどん成長しています

――先ほど、市原さんが17人のRain Treeが大好きで、とおっしゃっていたのですが、皆さん同じことをおっしゃるんです。それだけ、みなさんの結束力が高いんだなと感じるのですが、Rain Treeとして、そして個人でも、2025年の目標をお伺いできますか?

水野:やっぱり、まずメインメンバーに選ばれること、ですね。

市原:本当にそうです。

水野:そのために、歌もダンスも、スキルを高めていきたいと思ってます。

――2024年の1年間で、自分なりに成長したな、と思う所はありますか?

市原:これまで、ダンスの経験がなかったんですが、レッスンで振りを覚えるのが最初の時より早くなったっていわれる事が増えて。

水野:そうそう、早くなった! 踊れてますよ最近。

市原:でも、まだまだです、まだまだ。

――自分に言い聞かせるように言ってますね(笑)、面白い。

水野:(笑)。私は、どちらかといえば歌が成長したかな、と思うんですけど、でもありがたい事に、歌もダンスも同じくらい“成長してうまくなったね”っていう風に褒めていただけるので、そこは自信持って、これからも頑張っていきたいなと思ってます!


 
Rain Tree 1stデジタルシングル『I L U』配信中
配信URL:lnk.to/TJnGk03u
プロフィール
Rain Tree
2023年に行われた『IDOL3.0 PROJECT オーディション』で惜しくもデビューを逃した17名によって結成されたガールズグループ。グループ名の「Rain Tree」は、「雨が降るたびに成長し、やがて大樹となる木」のように、試練を乗り越えながら成長していくという想いが込められている。
シングルごとに表題曲を歌うメンバーが選抜される「セレクション制」を導入しており、楽曲ごとに異なる魅力を発揮するのが特徴。2024年1月に1stデジタルシングル『I L U』をリリースし、メジャーデビューを果たした。
X(旧Twitter):@Rain Tree_RT、Instagram:@Rain Tree_rt、YouTube:『Rain Tree(レインツリー)』公式 YouTube
市原紬希​ 公式プロフィール
水野乃愛 公式プロフィール