ん? ちょっと、なんか、やる気出てきたかも?
となると、やっぱり次に目を向けるべきなのは……運動か。
しかし……私は、小さい頃から大の運動音痴。
「ボールは友達。こわくないよ」とあるサッカー少年の言葉だ。
いや、お前友達を蹴りたおしてんじゃねーか。
そんなツッコミもろともせず、彼はボールを友達と言い張る。
が、私にとって

もはや向かってくるだけで恐ろしい。
それほどに、私は運動が苦手なのだ。
そんな私だが、少し前に友人・モッちゃんとジムに行き、ウエイトトレーニングに触れた。絶対できないと思っていたのだけど、意外となんだかんだそれなりにできたことに驚いた私。(第11話・第12話参照)
あれから数回、モッちゃんに誘われてジムに行ってはいるが、そんな週に何回もというような頻度ではない。
モッちゃんとだからなんだかんだ楽しく出来てはいるが、正直一人なら絶対やろうとは思わない。
でも、1ヶ月に2キロ痩せられたら、あと2ヶ月半で目標達成できるというのは正直めちゃくちゃ魅力的……
んーどうするべきか……。と思い悩んでいる私に、すぐ仕事を振ってくるボール(女上司)が近寄ってきた!
「ちょっといい?」
「よくねーよ」と、心の中では思いつつも、そんな風に思っていることはおくびにも出さず、とびっきりの笑顔で
「どうしました?」
と返す私。
嫌そうな顔は厳禁。そんな顔をしても私にはなんの得もない。嫌そうな顔で得られるのは上司からの低評価と、やりたくない仕事を振られる可能性が高まることだけ。
どうせ新しい仕事振ってくるんだろ?
いいよいいよ。体重最小値更新したし、今日は気分良く仕事できてるからやってやんよ。
と、思っていると……
「ちょっと相談したいことがあるんだけど。仕事の時間以外で今度時間作ってくれたりしないかな?」
相談?
まあ、いいけど。
え? 仕事の時間以外でってことは仕事以外の相談? 上司が? なんの??
……嫌な予感しかしない。
が、私の頭の中であのサッカー少年がガッツポーズで「上司は友達。こわくないよ!」と、言ってくる。
いや、友達ではないだろ。と思いつつ、まあそんなことはどうでもよくて。
私はひとまず上司に、「もちろん!」と。笑顔で応えた。
上司がよくわからないことを言ってきた時には、とりあえず笑顔。これが私のビジネス処世術だ。
上司は私の返答に笑顔になり、私の側を離れていく。
……あの厳しい女上司が私に相談って……いったい何の……??
え? まさか私クビになる? いやいやいやそれはないそれはない。だって私何もしてないし。まあ心の中では上司を幾度となく殴り蹴りはしてきたけど。え? 心の中もダメですか? 心の中で上司を蹴り飛ばしたらパワハラですか? このご時世、心の中でもコンプラ遵守ですか?
そんな感じで私がしばらく混乱していると、上司からスケジュール合わせのLINEが届く。
「基本こっちがスケジュール合わせるから。いける時あったら教えて」
……優しい。
普段と違い優しすぎることに強烈な違和感を覚えつつも、上司とスケジュールを合わせ、ご飯にいくことに。
上司から続けて「なにか食べたいものある? リクエスト何でも応えるよ!」と届く。
え? 怖い怖い怖い! 優しすぎる! え? マジでなに?? 怖すぎるんだけど……。
「上司は友達。こわくないよ!」
いや怖ぇよ!! 全然怖ぇよ!!
えー……でも……もし選べるなら……
「和食がいいかもです! お刺身とか食べたいです!」と、とりあえず元気な感じで返信しておいた──。
何かと厳しい女上司からの突然の誘い。それをきっかけに、
私の順調に見えたダイエットは、
大失敗の末路を辿ることに……
なるのだが、続きはまた次回に──
ひとまず、あの優しいLINEの後で、女上司から
「あ、さっき言い忘れたけど、追加で新しい仕事頼みたい」
と来たので、とりあえず私は心の中で、

10キロ痩せるまで、あと5.2キロ──