《第20話》「カロリーを減らした女の末路」

このまま何も手を打たずにいたら、一生
10キロ痩せるまで、あと4キロ──
と、言い続ける人生になってしまうかもしれない……っ!(どんな人生だよ)
こうなったら、
残された手は一つ。
カロリーを、減らすしかない……!!
摂取するカロリーを更に減らせば必ず痩せる!!!
例え省エネモードというやつになっていたとしても、
その省エネモードを凌駕するほどの低カロリーで過ごせば、理論上痩せて当たり前。
単純な足し算引き算の話だ。
……とはいえ、
これ以上減らすのは、結構しんど、いや凄くかなりめちゃくちゃ凄まじく途轍もなく途方もくなく半端なくしんどい――っ!!
と、そんな私に女上司が近づいてくる。
いや、こんな精神状態で仕事を増やされるのはちょっとキツ――
「ねぇ聞いて! 今日、また体重最小値更新したのっ♪」

「あ、あと追加でこの資料にミスがないかチェックも頼める?」

えーい! もうこうなったらやってやろーじゃないの。
カロリー減らしてやろうじゃないの。
一生停滞してたら、一生ダイエットしなきゃいけないことになる。
そんなの嫌だ!
と、私は食べているものをしっかりレコーディングしつつ、今、1日かけて食べている総摂取カロリーから、もう200キロカロリーほど下げてみることにした。
が!!
昔のように「NO糖質! YESサラダ!」でサラダばっかり食べるなんて失敗はしない!(第3話参照)
私には、あの頃と違って擬態めしという武器がある。
たくさん食べて、食べた上で200キロカロリー減らしてやる!
普段ならコンビニなどで済ませているお昼を、擬態めし弁当持参に変え、他にも少しづつ削り、擬態めしを駆使して
【食事の見た目は減ってないけど、1日200キロカロリーを減らす】
ということに成功。
そして、3日後――……
っっっシャァ……、久々にキターー……!!
体重最小値更新!!
10キロ痩せるまで、あと3.8キロっ!!
あとはこれを繰り返せばいいだけ。
あと3.8キロ。持ってくれよ、オラの身体!
1週間後――……

最小値を更新した翌日から再び停滞。
再び微減微増を繰り返し、本日に至っては、
10キロ痩せるまで、あと4.2キロ……。