中国のマスク外交に踊らされている国々

新型コロナウイルスの流行のピークを越えた中国は、感染症で弱っている国にお金やマスクをばら撒いて「善意」と「友誼」を示すことで、それまでの「中国が隠蔽によって疫病を拡散させた」という、マイナスイメージを払拭しようとしています。

そういえば、中国外交担当のトップ・楊潔篪が2020年2月末に訪日したとき、中国からマスクや防護服の手土産を持ってきました。二階俊博自民党幹事長は感激して、感染収束後に中国にお礼に伺うと述べていました。

▲楊潔篪 出典:ウィキメディア・コモンズ

当初は日本の地方自治体などが備蓄していたマスクや防護服を、日中友好の象徴のように武漢に贈り続けました。その結果、国内のマスクなどの不足が問題になり、反中感情の高まりの一因にもなりました。

武漢では、支援物資も人手不足で必要な病院などに届いておらず、横流しなどの問題も起きています。ですが2月下旬になれば、中国がマスクを外交土産として世界にばら撒き、イメージアップ作戦に利用するのですから、マスクを求めて右往左往してきた日本の庶民からみれば、なんだか茶番劇のような話です。

中国がマスクや防護服を寄贈した国家は、3月20日段階で82カ国以上にのぼり、170人の各国指導者が中国のウイルスとの戦いへの支持を表明したそうです。

▲中国のマスク外交に踊らされている国々 イメージ:PIXTA

もしも中国がワクチンや治療薬の開発に成功したら…

こうした情報戦は中国のお家芸というべきもので、けっして侮ることはできません。感染症との戦いは、たとえ先進国であっても広がってしまえば、医療崩壊を引き起こし、経済危機を引き起こし、大きなパニックへとつながります。

しかも中国が、6000万人以上の行動の自由を強権で奪い都市封鎖を行ったことは、本来なら人権問題として批判の対象になってもおかしくないのですが、WHOはこれを「空前絶後の先見性と柔軟性をもった素晴らしい対策」と絶賛しているわけです。

つまり感染症とは、個人の自由など吹っ飛んでしまうくらいの脅威なのです。そして中国は、中国人民の自由と言論を徹底的に統制し、実際に中国の隠蔽を指摘する医師やジャーナリストや知識人を拘束して、中国共産党政府のやり方に対する不満をウイルスともども封じ込めています。

中国はいち早く感染症を封じ込めて、世界の国々を助け、人類とウイルスとの戦いに最初に勝利した国際社会の新しいリーダー。新たな時代の国際社会で米国に代わるルール―メーカーとして、国際秩序や国際社会の枠組みの中心となる国だというイメージを、打ち出そうとしているわけです。

もし、ここで中国がいち早くワクチンや治療薬の開発に成功し、世界のために安価にたくさん作って提供したら、本当に国際社会の救世主の立場を確立するかもしれません。さらに趙立堅が発言したように、ウイルスのおおもとが実は「米軍だった」と国際社会が信じ始めたらどうでしょう。

そもそもパンデミックの原因が、中国の情報隠蔽や政治体制に原因があったことは間違いありません。国際社会は当初、中国の責任を責めていました。それが180度逆転して、国際社会は中国の情報統制を当たり前とする、全体主義的政治体制を肯定するようになるわけです。

全体主義的極権政治の中国が勝者で、民主主義や自由主義社会の国家は、人権や法治重視のため素早い封じ込め措置をとれずに、感染症との戦いでは敗者になる。

これから世界は、人権を重んじる米国式民主主義・自由主義の価値観か、治安秩序安定のために個人の人権と自由を制限する中国式権威主義・全体主義の価値観か、どちらの価値観が「正しい」かを問われることになるのです。