相談3:子どものしつけをどう思いますか?

電車で靴を履いたまま座席に座ったり、アイスを持ってお店の中を走り回ったり、最近、迷惑な子どもがやたらと目につきます。叱って当然と思うのですが、隣にいる母親は、注意する素振りもありません。こんな世の中、おかしいと思うのですが…岸部さんはお子さんにどう接していましたか?(37歳・会社員)

岸部 公衆道徳っていうのは、すごい厳しかったよ、うちは。奥さんが厳しかったから。今の子は、やっぱり羽伸ばしすぎやなぁ。奥さんがいつも怒っとったけど、スーパーの中とか走り回ってるし、危ないもの。ああいうの全然注意しないお母さん、いるもんなぁ〜……。

今の時代は、どうもそういう風になってるらしいよ。うちの甥っ子の奥さんが、保育園で保母さんをやってるんだけど、子どもには、友達みたいに接しなきゃダメなんだって。普通、子どもが何か悪さしたら「やめなさい!」とか言うじゃない? でも、今は「やめてよー」って言わなきゃダメなんだって。保母さんがそういう教育をされてるワケ。

それ聞いてびっくりしたんだけど、やっぱり時代が変わってきてるんだよねぇ。僕らの時代は、やっぱり大人は恐かったもの。僕もそんなに自分の子どもを叩いたりはしなかったけど、悪さしたら、押入れに閉じ込めたりしてたし、それでも随分こたえて泣いとったからね。

でも、僕は、自分の子どもも含めて、子どもの扱いは下手な方だったね。よその子に構われるのも好きじゃなかったし、上手にさばくのも苦手だったし。

例えば、新幹線なんか乗ってると、前の席の子が、僕のほうをジーッと見てくるワケよ。そういうとき、僕はもう、ひたすら知らん顔だから。「見るな!」とも言えないから、とにかく無愛想にして目を合わさない。目合わしたら来よるからね、子どもは。

本来なら親が「○○ちゃんダメでしょ! どうもすみません」って言うべきなのに「ほら、よそのオジさんのこと見ちゃダメよー」って言ってるだけで、そんな程度の叱り方しかしないんだよな。

僕も僕で「可愛いねぇー」ぐらい言ってあげなきゃいかんねんけども、なにくそと思ってるから言わないでしょ。すると、向こうの親にしてみたら、不満なんだろうね。何も言ってくれないから。そんなことで不満抱かれても困っちゃうんだよね、こっちも……。

以前、ロサンゼルスのロデオドライブで買い物してたときも、小学生ぐらいの男の子に「河童だ、河童だ!」ってしつこく言われてさ……。ムッときて、追いかけようと思ったことがあったよ。まあ、追いかけて捕まえたところで何もできないし、結局、追いかけなかったけど。

そういう意味では、僕は、あんまり遊び上手じゃなかったよね、子どもに対して。自分の子どもだって、まだ小さい頃に離婚しちゃったし、今にして思えば、もっと遊んでやればよかったな〜とは思うんだけどね。

▲岸部四郎無責任人生相談 僕に聞いてどうすんの?

※本記事は『週刊実話』「岸部四郎の無責任人生相談 僕に聞いてどうすんの?​」より、抜粋加筆編集したものです。