ゴジキが考えるWBC日本代表の野手陣

これまでの代表実績、今シーズンの成績、複数ポジションを守れるユーティリティ性なども含めて、私が考える2023WBCの野手陣は以下の選手たちである。

大谷翔平(エンゼルス)

打者としてもメジャートップクラスの選手。大谷が投打で代表に選出となれば、1人で2枠分の活躍が見込める点も大きい。

森友哉(西武)

捕手という重労働のポジションでありながら、リーグMVP・首位打者を獲得したこともある選手。捕手としてのみならず、野手全体で見ても球界トップクラスの打撃センスを持つ。

中村悠平(ヤクルト)

現在のNPBではダントツとなる守備の安定感を誇る。2年連続でセ・リーグを制覇したリードは、日本代表とも相性が抜群だろう。

坂倉将吾(広島)

打力がありながら、捕手・一塁手・三塁手と複数のポジションが守れる。東京五輪の栗原陵矢のような役割に期待。

浅村栄斗(楽天)

本職の二塁手以外にも一塁手も守れて、プレミア12・東京五輪では場面に応じた打撃や、クラッチヒッターとして高いパフォーマンスを見せた。

牧秀悟(DeNA)

普段は二塁手でありながら、一塁手も守ることも可能。春先にも強いことで大会中にも対応が期待できる。

山田哲人(ヤクルト) 

2022年シーズン・日本シリーズは苦しんだが、東京五輪ではMVPに輝く活躍で金メダル獲得に大きく貢献。 

村上宗隆(ヤクルト)

NPBで文句なしのNo.1のスラッガー。東京五輪の決勝では、決勝ホームランを放つなどの活躍を見せた。

坂本勇人(巨人)

近年、怪我で衰えは隠せないが、NPB歴代最高遊撃手と言ってよい存在だろう。国際大会の経験も豊富で、東京五輪のようにリーダーシップとしてチームを引っ張る点で、貴重な選手になっていくのは間違いない。

源田壮亮(西武)

坂本をリカバリーできるだけの選手。その実力の高さは健在。守備は球界トップクラスなうえに、足でも相手を揺さぶれるなど能力は高い。

牧原大成(ソフトバンク)

内外野守れるユーティリティ性があり打力もある選手。規定未到達ながらも、打率は3割を超えており、使い勝手もいい選手である。

吉田正尚(オリックス)

昨シーズンまで2年連続の首位打者であり、今シーズンも打率2位を記録。今年の日本シリーズではサヨナラホームランを放つなど、ここ一番の勝負強さもある。5年連続3割・OPS.900以上を記録しており、国際大会でも中軸として期待。

柳田悠岐(ソフトバンク)

衰えが見えたシーズンだったが、数々の打撃タイトルはもちろんのこと、クライマックスシリーズでは文句なしの活躍を見せた。

鈴木誠也(カブス)

プレミア12と東京五輪では日本の4番に座る。メジャー1年目は春先の活躍はもちろんのこと、後半に調子を上げてきたこともあり、WBCでも活躍が期待される選手。

周東佑京(ソフトバンク) 

球界屈指の走塁センスでプレミア12では日本を優勝に導いた。ユーティリティプレイヤーとしても、起用できる部分もある。

塩見泰隆(ヤクルト)

日本シリーズでは打率.357を記録。打撃面は短期決戦に強く、走塁の部分も判断力が高い選手。

その他の候補選手は?

その他の野手なら、パ・リーグ首位打者の松本剛(北海道日本ハム)や、春先に不安があるものの近本光司(阪神)がいる。また、捕手に関してはオリックスを連覇に導いた正捕手の若月健矢(オリックス)や、球界の将来的なリターンを考えると松川虎生(ロッテ)も選択肢に入れてよいだろう。昨シーズン打点王の島内宏明(楽天)や西川龍馬(広島)、佐野恵太(DeNA)といった選手も個人的には候補選手である。

以上が個人的にWBCで見てみたい選手だが、やはりどの選手もそれぞれ色があり、良い部分がある。特にパ・リーグの打者は、真っ直ぐに強いため、速球で押す外国人投手に立ち向かえる選手が多いのではないだろうか。

ポイントはやはり、「コンディションがいい選手」や「調子がいい選手」を厳選できるかどうか、そして「チームのバランス」を取ることだろう。

東京五輪をベースに考えるのは重要であるが、今シーズンの成績や強化試合、強化合宿のコンディションやチームのバランスといった要素を考慮したうえで「史上最強の日本代表」を作り、世界一奪還をしてほしい。


プロフィール
ゴジキ(@godziki_55)
自身の連載である「ゴジキの巨人軍解体新書」「データで読む高校野球 2022」をはじめとした「REAL SPORTS」「THE DIGEST(Slugger)」 「本がすき。」「文春野球」などで、巨人軍や国際大会、高校野球の内容を中心にコラムを執筆している。今回、新たに「WANI BOOKS NewsCrunch」でコラムを執筆。Twitter:@godziki_55