6月8日〜10日にかけて、ワールドシリーズの“前哨戦”とも言われたロサンゼルス・ドジャースとニューヨーク・ヤンキースの3連戦が行われました。リーグ優勝の筆頭候補チームによる激闘の結果、大谷翔平が所属するドジャースが2勝1敗と勝ち越しました。この3連戦で注目を集めたのが、ニューヨーク・ヤンキースのキャプテン、アーロン・ジャッジです。

今シーズンの活躍は「ジャッジ基準」でも異常値?

試合内容を振り返ると、2戦目こそドジャースの大勝(LAD11-3NYY)となったものの、1戦目(LAD2-1NYY)と3戦目(LAD4-6NYY)は終始緊迫していた接戦。直前にヤンキース打線の二大巨頭の一角、フアン・ソト選手が怪我を負ってしまい全試合欠場となってしまったものの、想像どおりほぼ互角の勢力がぶつかり合う形となりました。

そのなかでも目立った選手は以下の2人でしょう。まずはドジャースのテオスカー・ヘルナンデス選手(6安打3HR9打点、打率.500/OPS1.988)。そしてヤンキースのアーロン・ジャッジ選手(7安打3HR5打点、打率.636/OPS 2.351)。

ヘルナンデス選手は1戦目で勝ち越し打、2戦目で6打点と勝利への貢献度合が非常に高く、ジャッジ選手はこのシリーズで度肝を抜いただけではなく、シーズン全体で近年、稀に見るハイレベルな活躍を魅せています。

今や大谷翔平選手をきっかけにMLBを見ている人の、誰もが知る存在となったジャッジ選手ですが、その素晴らしい成績や人間性を改めて解説していきましょう。

▲「ナイスガイ」エピソードが幾多もあるアーロン・ジャッジ 写真:AP / アフロ

日本時間6月12日現在、ジャッジ選手は68試合で打率.309/出塁率.437/長打率.712/OPS1.1149を記録。ホームランはシーズンが半分も終わっていない状況で、25本も打っています(単純計算ではシーズン59本ペース)。

野手の得点創出力の指標であるwRC+(リーグ平均は100)ベースでは、217と平均より117%優れているだけでなく、ホームラン62本を放ち、ア・リーグMVPを獲得した2022年のwRC+209をも超えています。

守備を含めた選手の総合貢献を表すWAR(Wins Above Replacement)ではrWAR5.2勝、fWAR5.1勝と、いずれも22年シーズン時のrWAR10.5、fWAR11.2、を超えるペースで活躍をしています。

そんなジャッジ選手は、今では信じられないかもしれませんが、じつはシーズン当初、過度なスランプに陥っており、4月26日にはOPSが.674まで下がっていました。そこから40試合で20ホームランを放ち、打率.401/OPS 1.484、wRC+301とピークのバリー・ボンズ選手並みの成績を直近残して、ここまで追い上げました。

かくして、ジャッジ選手自身にとっても前代未聞の領域に到達しつつあり、最大のライバル大谷翔平を失ったア・リーグでは、MVP受賞の最有力候補になったと言えるでしょう。その流れで、自身の持つア・リーグのシーズンホームラン記録62本をも塗り替えてしまう可能性すらあるのが、「凄い」を通り越して「怖い」領域に入りつつあります。