変な無茶ぶりカンペとか出してごめん
番組が始まって約1ヶ月後、「≠ME6周年コンサート」がさいたまスーパーアリーナで行われた。こけけ!チームは意気揚々と林田さん含む全員で会場に向かった。僕も何度か担当番組のメンバーとライブに行った経験があるが、これほどまでに大所帯で一緒に行くのは初めてだった。愛のあるチーム。
そこでこけけ!チームは初めて冨田さんがステージで輝く姿を目撃した。いつものポンコツ天使は何処へやら、冨田さんは抜群の歌唱力とキレッキレのダンス、そして見るものすべてを圧倒するアイドルオーラを放つ超絶ヒロインとしてステージに君臨していた。今さら僕が語るまでもないが、本当にすごかった。チーム全員が食らってしまった。今まで変な無茶ぶりカンペとか出してごめん、マジでと思った。
もちろん冨田さんだけではなく、≠ME全体が輝いていた。こんなにもみんなに愛されているのか、ラジオではなかなか可視化できない「ファンの愛」を見させてもらってとても幸せだった。
コンサートの感想戦は、2月15日放送の『こけけ!』にて、林田さんが熱く語っているのでぜひご視聴ください。想像している100倍熱いです。

「二人の地元で公開収録」をすることを目標に
「こけけ!」には「林田さんが≠MEの曲を紹介する」という「逆!」なコーナーがある。この林田さんの選曲が、王道曲を選んだと思えばカップリング曲をチョイスしたり、冨田さんのソロ曲を敢えて数回後に選んだり、ファンの人たちからするとあまりにも「良すぎる」ということで話題になっている。
スタッフ側としてはなんでもいいから紹介してほしい(最悪事前に聴いてこなくてもOK)くらいに思っていたのだが、おそらく林田さんは様々な曲をかなり「聴き込んで」毎週チョイスしてくださっている。スタッフはごまかせてもファンはごまかせないので多分本当に厳選してると思う。これはかなり愛だ。忙しいはずなのにありがたすぎる。
冨田さんは冨田さんで「大喜利こけけカップ」という大喜利コーナーの回答を、毎回何問も考えてきてくれる。本番で使用するのは1問だけなのだが、より良い回答を出したいとのことでいくつも用意してくれている。グループ活動に加えて舞台などのソロ活動もかなり忙しいのに、本当にそんなことに頭と時間を使わないでほしいとスタッフ全員が思っている。少しでも番組を良くしようと思ってくれるこれも愛だ。
素敵なものづくりは愛情を注ぐことが大前提だと思っている。冨田さん林田さんという愛されパーソナリティを中心に、これからもスタッフ一同愛をこめて番組制作をしていきたい。愛ある人のまわりには愛ある人が集まってくるなぁ。
『こけけ!』は始まったばかりのひよっ子番組だが、「二人の地元で公開収録」をすることを目標に掲げている。その目標を叶えるべく、個人的には冨田さんと同郷、長渕剛さんみたいに桜島でイベントをやりたいなぁ。そういえば長渕さんも強烈キャラだけどステージ上では完全無欠のパフォーマンスを披露するという点では、大きく分けたら冨田さんと同じジャンルの人かもしれない。
今回はいい年した大人が何回も「愛」という言葉を使うとてもかゆい文章になってしまったけど本当にそうだと思う。長渕さんも30代で『激愛』って曲をリリースしてたから大丈夫。
『≠ME冨田菜々風とザ・マミィ林田のこけけ!』KBCラジオで毎週土曜24:00から放送中です。過去回はPodcastで聴くことができるのでぜひ!!
ラジオ界で輝き放つ一番背の高い、ひまわりのような番組になりたいです。
〇「≠ME冨田菜々風とザ・マミィ林田のこけけ!」KBCラジオ
次回の『TP社長日記』は、2025年2月27日(木)更新予定です。お楽しみに!!
●TPと桜井の頑張れラジオ[stand.fm]