国際

アメリカ大統領執務室の「チャーチルの胸像」から見える米英関係

東スポ的な新聞『蘋果日報』が廃刊したことで失った香港の自由

<緊急寄稿>アフガンからの軍撤退に見え隠れするアメリカの「対中政策」

9のつく年は厄災が起きる!? 新型コロナに覆われた「香港デモ」

<緊急寄稿>政権奪還したタリバンを知るためのアフガン近代略史

福島香織×ムカイダイス「時がきたら勝ち負けに関係なく立ち上がります」

福島香織×ムカイダイス「中国は目を疑うような美しい女性を使って…」

福島香織×ムカイダイス「問題は強制収容所が“ある”“ない”ではなく」

福島香織×ムカイダイス「ウイグルでは何が起きているんだろう?」

世界が中国の“正体"に気づいた香港問題を振り返る

東郷平八郎とイチョウが結んだ日本とイギリスの縁

ウイグル人権問題の“きっかけ”となった「#Me Too運動」

『2gether』歌詞からわかる内面は非マッチョ!?なタイ人男性の特徴

アメリカが中国の人権問題に制裁を加えられない懐事情

ツンデレのサラワットはレアキャラだった!?『2gether』タイの恋愛事情

日本人がわかりづらい香港問題の“起点”は20年前にあった

『2gether』を見て知りたくなったリアルなタイの大学生活とは?

ロシア革命からつながるアメリカ民主党の社会主義化路線に迫る

「チャイナチ」とも言われる迫害され続けてきたウイグルの歴史

中国の太平洋分割案が進んでいる「ポストコロナ」の地政学

ウイグル人が進学できる大学は中国共産党に決められている現実

リンカーン、ケネディ…歴代アメリカ大統領が暗殺された本当の理由

水源豊かなウイグルの土地に入植してきた漢民族によって奪われた伝統

予測されたアメリカ不正選挙を後押しした新型コロナの流行

幼少期の親友が新疆軍区のトップに…ウイグル人の私が伝えたい思い

日本人が知らない“世界で海からもっとも遠い都市”ウルムチの魅力

「なぜウイグル人ばかり政府に優遇されるのか?」と不満だった漢民族

新疆ウイグル自治区にあるウルムチほど不思議で面白い町を私は知らない

コロナと生きる世界の国々 -韓国- 新型コロナで大忙し! ママの日常から見た韓国の現在

バイデン政権による差別解消という“リベラル全体主義”と宗教の戦い

台湾との関係を見れば日本政府の中国外交姿勢がわかる

日本人が見えていないアメリカの弱体化と分断の加速

BLMの平和的なデモを暴力化させた「アンティファ」の歴史