
ふらっと立ち寄り、ひょいと一杯 痛風ライター・キンマサタカの 立ち飲み・マイ・ラブ♡ -痛みに負けるな!-
すぐ帰りたくなるから、長居して奥さんに怒られることもない。回転が早くて安い。「立ち食い&立ち飲み」にはこんなメリットがあるんです。尿酸値13の痛風持ちライターが、立ち食い&立ち飲みの名店をお勧めしながら、その魅力を紹介していきます。

飲んべえが“あつ”まり、毎日酒“盛”り?【神保町・あつ盛】最強の刺し盛でヤ…

愛され続けて50年! 飲んべえの聖地【赤羽・いこい】のコの字カウンターで飲む

つまみ100円、チューハイ一杯150円!【大塚・ドラム缶】は最強の安ウマ大衆店

ここは大阪!?【新橋・へそ】は東京で唯一“西成のホルモン”が楽しめる隠れた名…

100円片手に焼き鳥1本買うお姉さんが粋!【荏原中延・鳥忠】は地元の宝

火鉢でぬくめた熱燗で一杯。【中野・路地裏の永世屋】は酒飲みの楽園

【牛込神楽坂・飯島酒店】は昭和の匂いが漂うオトナの憩いの場

【西太子堂・唐木屋】“会員制酒屋”で飲んだ黒ビールのぬる燗が驚くうまさ!

有名店と同じ鳥が1本70円!【小岩・鳥勢】最強の安ウマ晩酌

【新橋・城喜元】都内最高峰の「刺し身3点盛り」に舌鼓

隠れた名店【渋谷・神泉「みさわ」】の人気メニュー「ぬき」に初挑戦

【祝・宣言解除】せんべろ立ち飲みの代表格『晩杯屋・中延店』で60分一本勝負!…

やめられない、とまらない! 四十路の飲んべえ上級者は豆をつまみに酒を飲む

自宅の揚げ物を異次元のうまさに変身させる魔法の調味料とは?

「棚の酒ぜんぶ飲む大作戦」 中年男が刺し身をつまみにただただ酔う

街中が飲んべえの給“水”所に! お手軽ハイボールウォーキングの末路